モチベーションが
上がらないよ...
何をするにもキッカケや、やる気がないと始まりませんよね?
何となく始めても、モチベーションの上がらない状態では、結果が出ることもないでしょう...
・家事のやる気が出ない...もう主婦ヤダ
・仕事のモチベーションが上がらない...
・モチベーションを自分で上げる方法は?
・新しいことを始める気力が欲しい!
このような悩みを解決します!
僕自身は現在、主夫として家事や育児に奮闘しながら、フリーランスのブロガーとしてこの記事を書いてます。
かつては猛烈サラリーマンとして、超絶ブラック企業を4社渡り歩きました。人材開発研修を担当し、社員のモチベーション教育をした経験もあります。
そんな体験・経験を元に、今すぐできる!
モチベーションのブチ上げ方
をお伝えします。
すぐに自分で実践できる方法限定です。
何の役にも立たない、中身のない使えない空論は、ごみ箱に捨てました。
( 。・・)/⌒□ポイ
読み終わったら、すぐにお試しください!
※本ページはプロモーションが含まれています。
モチベーションを自分でブチ上げる方法11選!やる気で結果が変わるよ!
主婦も仕事も、モチベーション次第!
結論:主婦も仕事も、結果はモチベーション次第で変わります!
知ってるよ!
だから上げる方法を知りたい
ところで、モチベーションって何?と聞かれて明確に答えられる人、いますか?
えっ...
動機づけ(どうきづけ、motivation(米国英語)、モチベーション)とは、行動を始発させ、目標に向かって維持・調整する過程・機能。
引用元:Wikipedia
というのが元々の意味です。
行動するキッカケであり、目標へ向かおうとする理由でもあります。
つまり僕たちの行動は、モチベーション(キッカケと理由)が無ければ、始まらないし続かないワケです。
結果を見るまでもなく、目標に到達することはない、と言えます。
モチベーションには2種類ある
ちょっとだけ難しい話をしますね!
モチベーションは、下記の2種類に分類できます。
①外発的モチベーション
⇒外的要因によって発生する(義務・強制・賞罰)
例:仕事で高い給料をもらうため・昇格して名誉を得るため働く、テストで高得点をとるため勉強する、家庭を維持するため家事をする
②内発的モチベーション
⇒内的要因によって発生する(好奇心・興味・関心)
例:仕事が楽しいから頑張る、家事が面白くて仕方がない、ゲームがワクワクするから続ける
難しいんだけど...
分かりやすく説明するよ!
①外発的モチベーション
外発的モチベーションとは、強制力のあるモチベーションのことです。
もっとシンプルに言うと
しょうがないからやる!
状態のこと...
例えばモンスター上司の命令だったら、考えるまでもなく、やるしかないですよね?
モチベーション
じゃないよ!
そんなの...
行動のキッカケと理由を、モチベーションと呼ぶのだから、立派なモチベーションです!
でもしょせんは、義務・強制・賞罰に過ぎないので、短期的な効果しかありません。
また、達成したあとは目標を失うので、消えてなくなります...
そりゃ消えますよね?仕方なくやってんだから...
②内発的モチベーション
内発的モチベーションとは、
楽しくてワクワクする!
やりがいを感じる!
成長がうれしい!
というような、自分がしたいからする、自発的なモチベーションのことです。
やりたいからやる!
状態を指します。
こっちがいい!
そうですよね!モチベーションの維持ができれば、長く継続もできます。
もし目標を達成したら、次の目標に向かえばいいだけですし。
よってモチベーションをブチ上げる方法の多くは、内発的モチベーションを刺激する方法です。
内的要因である、好奇心・興味・関心をセルフコントロールすることで可能になります!
モチベーションを自分でブチあげる方法11選!
これから紹介する方法は、いずれも僕自身や、僕の仕事仲間が実践している方法です。
机上の空論ではなく、実際に効果があるものに限定しました。
その方法は、ある共通の考え方に基づいてます。
働く環境や家庭の状況などは、そう簡単には変えられません。ブラック企業だったり、個人の経済事情などを、すぐに変えるには限界があります。
そう、事実は事実です。
ところが、変えられない事実でも
事実への向き合い方
は変えられます!
事実を無理して変えようとしてはいけません。
ますます無力感を感じて、モチベーションが下がるだけです。
事実は事実。黙って受け入れてください。
その上で、
あなたの向き合い方
を変えましょう。
それがモチベーションを自分でブチ上げる方法に、共通する考え方です!
①掃除をする
モチベーションが上がらない時は、掃除をしましょう。
はぁ?何で掃除なのよ...
いいから黙って掃除してください!
仕事だろうが、家事だろうが、勉強だろうが、やる気が出ないんですよね?
キカッケがないんですよね?
だったら掃除しましょう。
関係ないじゃん?
いいえ、大ありです。
なぜなら掃除は、あらゆる行動のキッカケになるから。
キッカケがないなら、作ればいいのです。
例えば、年末の大掃除を思い出してください。
なぜ年末に大掃除をするのでしょう?
昔からの習慣だから?
新年を迎える準備?
キリがいいから?
1年の厄払い?
人によって理由は違いますが、とにかくみんながします。
でも実は、理由なんてどうでもいいんです!
重要なことは、何かの理由がキッカケで
年末に大掃除をする、という結果です。
大掃除には、1年の間にストレスをため込み、疲れ切った心をリセットする効果があります。家が清潔になって、モチベーションが下がる人なんていないでしょ?
むしろ余計なものが片付き整理整頓されて、心が整います。新鮮な気持ちになります。前向きになって、新しいことにチャレンジしたくなりませんか?
つまり結果としてモチベーションが上がり、行動のキッカケとなります!
くり返しますが、理由はいりません。
あーでもない、こーでもないと言ってる暇があるなら、とにかく掃除してください!
②規則正しい生活をする
決まった時間に起きて、決まった時間に食事して、決まった時間に寝ましょう。
規則正しい生活は、快適な睡眠を支え、モチベーションを上げてくれます!
冗談でしょ?
いいえ、本当です。
なぜ規則正しいことが必要なのでしょうか。体の中には体内時計があり、睡眠のタイミングを決めるだけではなく、前もってホルモンの分泌や生理的な活動を調節し、睡眠に備えてくれます。これらの準備は自分の意志ではコントロールできません。規則正しい生活こそが、体内時計を整えそこにプログラミングされている睡眠を円滑に行う秘訣なのです。
引用元:e-ヘルスネット(厚生労働省)
体内時計に沿った生活リズムは、ホルモンバランスを整え、新陳代謝を促し、免疫力を上げて、快適な睡眠をもたらします。体調が良ければ、心は自然と前向きになるはず。
裏を返すと、体調が悪いと後ろ向きな思考になりがち。
モチベーションが上がらないのは、体内時計が狂ってるからです!
体内時計がズレたままだと、いずれ精神的なスランプ状態になります。あれこれ原因を探して悩み、さらに落ち込むことも。
そんな時こそ、規則正しい生活が何より大事です。
日本プロ野球史上不滅の大記録、3度の3冠王に輝いた落合博満さんが、こんなことを言ってます。
精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことはできない。根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうからだ。
③環境を変える
自分ではどうすることもできない、モチベーションが上がらない環境もあります。
モンスター上司、ブラックな労働条件、ハラスメントが常態化した職場環境。
モラハラ夫、DV、ワンオペ家事・育児の家庭環境など。
変えられない環境は、あなたの向き合い方を変えるしかありません。
そして向き合う方法がない場合には
環境を捨てるのです!
さっさと逃げて!
くどいようですが事実は変えられません。
そして事実と向き合う方法が見つからないなら、迷わず捨てましょう。
自分で移動し、環境を変えるのです。
モンスター上司は、良い上司には変わりません。だからモンスターと呼ぶんです。
向き合い方を変えることができないなら、迷わず転職しましょう!
DVは犯罪です。理屈が通じる相手とは思えません。さっさと離婚しましょう!
どうやってもモチベーションが上がらない環境は、迷わず捨ててください。
④休む
肉体的な疲労や精神的なストレスは、モチベーションを奪います。頑張って我慢したところで、時間の無駄です。体調を崩したり、精神が病んでしまったら、損をするのはあなた自身。
とにかく休む!
あなたがいないと職場が回らない!なんて幻想です。会社はどうにでもなります。そのための組織であり、上司なのですから。
家庭も同じです。3日間家事をしなくても、どうにかなります。夫は家事ができないのではなく、やらないだけなのですから。
高いモチベーションさえあれば、休んだことで生じる遅れや損失なんて、一瞬で取り戻せますよ!
⑤見える化する
あなたの仕事や家事を見える化しましょう!
何それ?
モチベーションが低い原因の一つは、
自己肯定感が低いからです。
仕事を頑張っていても、日常的にホメてもらえる人は、ほとんどいません。
目に見える成果を挙げない限り、自分の成長を感じる機会もないでしょう。
家事や育児を毎日しても、誰もホメてはくれません。
夫が感謝の言葉を掛けてくれることは、仮にあっても年に1回。子供がありがとうと言ってくれるのだって、せいぜい母の日ぐらいです。
誰もホメてくれないなら、自分でホメるしかないでしょう?
つまり、あなたの成長や頑張りを、あなた自身が理解できるようにすればいいのです。
それが見える化です!
仕事や家事の《こんだけやったぞ表》を作りましょう。自分の成長や苦労を知り、自分をホメてください。
思い切り自己肯定しましょう!
⑥小さく成功する
失敗ばかりが続くと、モチベーションは維持できません。
小さく成功することが大事!
どういうこと?
大きな目標や夢を見続けていると、小さな成功に気づくことができません。
例えば、あなたは会社の社長を目指して、頑張っているとします。
経営に関する本を1日1冊のハイペースで読書。人脈を広げるために、異業種交流会に参加。経営のセミナーにも毎週通いました。開業資金を貯めるために、質素な生活をして貯金もしてます。体力をつけるために、筋トレも欠かしません。
にもかかわらず、ある日突然やる気が無くなりました。モチベーションを失ったのです。特に失敗もなく、すべて順調に進んではいるのですが...
なぜでしょうか?
理由は、とてもシンプルです。
大目標しかないからです。
モチベーションを長期に渡って維持するために不可欠な要素。
小目標がないから!
社長になる、という大目標はあります。
でも、その過程でクリアすべき小目標がないのです。大目標を分解した、ステップアップのための目標が。
社長になる、という大目標を小目標に分解すると?
大目標『社長になる』を小目標に分解
《現在の行動》
・経営に関する本を1日1冊のハイペースで読書
・人脈を広げるために、異業種交流会に参加
・経営のセミナーにも毎週通う
・開業資金を貯めるために、質素な生活をして貯金
・体力をつけるために、筋トレ
《社長になるための小目標》
⇒2022年12月に31冊の経営書を読む
⇒異業種交流会で10人と名刺交換する
⇒2022年12月に経営セミナーに5回参加する
⇒2022年末までに100万円貯金する
⇒2022年末に、腕立て伏せ100回できるようになる
上記のように、期限や数値を明確にすれば、その都度達成感を味わうことができます。
より多くの成功体験ができるのです。
成功するたびに、あなたは思います。
よし!
やってやるぞ~
小さく成功することは、モチベーションの維持に不可欠です!
⑦今していることの意味を考える
何も考えず、ただ何となく行動しても、モチベーションは上がりません。
今していることは、何のためにしていることなのか?を考えましょう!
意味がないことに思えても、実は重大な成果と繋がっていることがあります。
主婦は毎日ご飯を作ります。
なぜですか?
お腹が空くから!
それじゃあ、何も考えてないのと一緒です。
毎日ご飯を作ることで生まれる効果とは?
《主婦がご飯を作る効果》
・家族が健康で過ごせる
⇒旦那が長生きして、子供が成長する
・家計の負担が減る
⇒老後への貯蓄や教育資金に回せる
・家族への愛情を表現できる
⇒いずれ家族から、大きな感謝が返ってくる
・自分の得意が増える
⇒自己肯定感が高まり、幸せを感じる
・献立を独断で決められる
⇒欲求を満たし、ストレス解消できる
・夫に対して優位に立てる
⇒食を通して不可欠な存在なので、夫は何も言えない
挙げれば切りがないぐらい、無数のメリットがあります。
ところが主婦の多くは、仕方なくやってる、やらされてる感を持っていますよね?
だからこそ、今していることの意味を考え、その先にある結果を見るのです。
一見すると無駄に思えても、ほとんど全ての行動に意味を見出すことができます。
そして、その先の結果である未来に気づけば、モチベーションは急上昇するでしょう。
⑧成功した自分に手紙を書く
未来の、成功してるあなた宛てに手紙を書きましょう!
成功イメージが明確になる
大きな効果が期待できます。
仕事で目の前の雑務に追われたり、家事で雑用ばかりしていると、明るい未来をイメージするのは困難です。どうしてもモチベーションは下がりがちに。
そこで、未来のありたい自分をイメージして、その人に向けて手紙を書くのです。
こんな感じで。
プロのライターになった未来の僕へ
この手紙は、あなたが執筆活動に励み、献身的に働いてきた数年後の未来の自分に向けて書いています。あなたは、今のような立場になるとは想像もしていなかったでしょう。自分で決めた目標を達成したあなたを、とても誇りに思います。あなたは素晴らしいポートフォリオを構築し、仲間や読者の間で素晴らしい評判を得ています。あなたは夢のような人生を歩んでおり、その旅の一部になれて私はとても幸せです。
あなたが直面した苦難の瞬間はたくさんありましたが、あなたは集中力を保ち、他とは一線を画す美しい物語を届けてくれました。あなたが示した忍耐と回復力は、賞賛に値するものであり、今後何世代にもわたって読者の記憶に残ることでしょう。あなたは何百万人ものライター志望の人々にインスピレーションを与え、やろうと思えば何でもできるという、確かな希望を与えているのです。
あなたは偉大なことを成し遂げました。でもあなたの旅は、まだ終わっていません。あなたの勇気、創造力、そして成功への強い意志があったからこそ、今があることを忘れないでください。あなたはまだその炎を、燃やし続けるはずです。
愛と賞賛をこめて
過去の僕より
恥ずかしい...
たしかに、ちょっと恥ずかしいです。
でも、あることに気づきませんか?
今の自分に必要なこと
が分かるんです!
他人のことは分かっても、自分のことは分からない...という人が多いと思います。
なぜなら、客観的に見ることができないから。
ところが、未来の知らない自分なら、第三者目線で見ることができます。
今の自分と、未来の成功した自分を比較することで、今の自分に足りないものが分かるのです。
確実に、あなたのモチベーションを爆上げしてくれます!
恥ずかしがらずに
試してみて!
⑨ネガティヴ要因リストを書く
前向きになれない理由や、モチベーションを下げるネガティヴな要因を、すべて書きだしましょう!
はぁ?何で...
あなたが混乱してるからです。分かってないからです。
何が原因でやる気が出ないのか?冷静になって整理する必要があります。
モチベーションが上がらないのには、必ず理由があります。その理由を明確にしてリスト化し、片っ端からツブして行くのです。
モチベーションを下げる要因が無くなれば、後は勝手に上がるしかないのですから。
⑩モチベーションの高い人と一緒にいる
やる気に満ちあふれた、モチベーションの高い人と一緒にいるようにしましょう。
何事にも前向きで、くよくよ考え込んだりしない、エネルギッシュな人。
あなたの近くにもいるはずです。
もしいなければ、探してでも友達になりましょう。場合によっては、お金を払ってでも出会うべきです。そのぐらい大きな影響力があります。
お金を払う?
ビジネスマンなら、異業種交流会やビジネススクール。主婦なら、会費制ママ友サークルや習い事とか。
スキルアップ目的で、利用する人は結構いると思います。
でも本当に価値があるのは、
お手本が見つかることです!
こんな人になりたい!という人と出会うだけでも、モチベーションが上がります。
さらにはその人と、一緒の時間を過ごすことで、常に高いモチベーションが維持できるのです。
経営者として成功するには、経営者として成功した人と一緒にいるのがイチバン。
家事の達人になるには、家事の達人と一緒に過ごすのが最良の方法です!
⑪心に響く言葉や音楽に触れる
モチベーションを上げてくれる、言葉や音楽に触れましょう!
聴くと元気出る!
そんな大好きな音楽や映画とか
落ち込んだ時
思い出すと前向きになる!
ような言葉や本を探して、出会いましょう。
大切なポイントは、たったひとつ。
それがすべて!
裏を返すと、それ以外はどうでもいいのです。
偉い人が言ってるとか、世界的に有名だとか、1,000万冊売れたとか、何の意味もありません。
あなたのモチベーションを上げてくれたら、それだけでいいんです!
参考までに、僕の心を揺さぶりリセットしてくれる音楽と、モチベーションを上げてくれる言葉を紹介します。
》Steffi Vertriest
(シュテフィ・ヴェルトリエスト)
『Once upon a time in the West』
ベルギーの歌手。ほとんど無名。彼女より上手にこの曲を歌う人は無数にいます。なぜ心に響くのか?理由は分からないし、分かる必要もありません。
僕の心が洗われる事実だけで充分です。
》渡辺 和子
『置かれた場所で咲きなさい』
2・26事件で、実父を目の前で射殺された渡辺和子さんの言葉。著作本の題名でもあります。あわてず騒がず、置かれてる環境の中で、まずは全力を尽くしてみる。
現状を嘆いてばかりの自分に気づいたとき、くり返し思い出してモチベーションを上げてます。
モチベーションを自分でブチ上げる方法のまとめ
おさらいです。
- 何事も、結果はモチベーション次第で変わります!
- モチベーション(キッカケと理由)が無ければ、目標に到達することはありません。
- 2種類のモチベーションとは、
①外発的モチベーション
②内発的モチベーション - モチベーションを自分でブチあげる方法12選は
①掃除をする
②規則正しい生活をする
③環境を変える
④休む
⑤見える化する
⑥小さく成功する
⑦今していることの意味を考える
⑧成功した自分に手紙を書く
⑨ネガティヴ要因リストを書く
⑩モチベーションの高い人と一緒にいる
⑪心に響く言葉や音楽に触れる
くり返します。
モチベーションとは、行動するキッカケであり、目標へ向かおうとする理由です。
モチベーションが無ければ、行動できません。
行動しなければ、目標に向かえません。
目標に向かわなければ、結果は出ません。
結果が出なければ、幸せにはなれません!
僕自身、こんな当たり前のことに気づくまで、ずいぶんと時間が掛かってしまいました...
猛烈サラリーマンだった頃、上司にこんなことを言われたことがあります。
仕事にモチベーションはいらない
結果がすべてだ!
当時の僕は経験も浅く、何も分かっていませんでした。だから上司の言葉に、妙に納得してしまった記憶があります。
でも今ならハッキリと分かるんです。上司の言葉は、明らかに間違っています。
モチベーション無くして、物事が達成されることなどあり得ません!
すべての行動の出発点であり、幸せをつかむ源なのですから。
最後にもう一度。
主婦も仕事も、結果は
モチベーション次第で変わります!