ソロ活@自由人

雑記ブログの限界を突破する

ブログを短期間で収益化する方法?なんてありません!急ぐと失敗する理由

いい本買った!
『3か月で月に100万円!
稼ぐブログの作り方』

えっ?
僕にも見せてよ!

自分で買ってよ!
3万円もしたんだから...

えっ!!!3万円ですか?

まぁ役には立つと思うけど

3か月ってところがね...

本当に月に100万円稼げるなら

安いんでしょうけど

どうなんでしょう...( ゚Ω゚) ポカーン

 

あなたはどう思います?

こんなあなたへ!
  • ブログで1日も早く稼ぎたい!
  • 実際に短期で稼いだ人のハウツー教材は高くても買う!
  • ブログは稼げるって聞いてたのに
    全く稼げないけど?
  • 半年つづけたけど稼げないから
    ブログやめたい...

では
超短期間で稼げるブログは作れるのか?

実際の僕の体験談なんかもお伝えしつつ

解説していきたいと思います!

 

ブログを短期間で急成長させるのは無理!

ブログは1日にして成らず

BLOG

ブログを超短期間で急成長させて
大きく収益化するなんて

無理です!

えっ?

一ヶ月で50万円稼げてるって!

きっとあなたは極めてレアな

天才です!

 

または次のどれかに当てはまってるはず。

いきなり稼げる人
  • ①Webライター、ブロガーの経験が既に3年以上あった
  • ②自分で記事を書かずプロを雇っている
  • ③マーケティングの仕事を5年以上していた
  • ④雑誌記者、編集者等を10年していた

①~④に

ピッタリあてはまる人じゃないとダメ!

という意味ではありません。

 

僕が言いたいのは

そもそもあなたはプロでしょ?

ということです!

 

広告宣伝や記事を書く事を

仕事にしていた人。

そんな人達がイキナリ稼げるのは

分かりますよ!

挫折と苦労を

すでに経験しているんですから。

 

でもそんなプロの方々でも

いきなりド短期で稼げるのは

レアケースなんじゃないですか?

だって必ずすぐに稼げるんだったら

みんなブログやるに決まってますから。

 

極めて少ない選ばれた天才を除き

挫折や厳しさを良く知るプロ?

の人達でも簡単じゃないんです。

 

ましてやですよ?

僕みたいに文学部出身で

本が大好きで文章を書くのも大好き!

なだけのミーハーなド素人が

いきなり100万円とか稼げる訳がないですよ!

 

でも

【ブログをド短期で収益化する方法!】

みたいなハウツー教材が悪いとは思いません。

きっと役には立つし、成功への手助けには

なるんでしょう、きっと。

内容だって嘘ではなく事実なんでしょうし

あるいは成功への近道を

見つけられるのかも知れません。

 

ただし...

その教材を作った人って

極めてレアで珍しい

天才だったりしませんか?

 

さらにそのハウツー教材って

いつの体験を元に作られたものですか?

昨日の話、なはずが無いですよね。

どんなに早くたって一ヶ月は経ってますよね?

 

ネットの世界は秒単位で変化し

常に動き続けています。

明日、通用する保証があるんですかね?

昨日の情報を、今日発信しても

誰も見ないかもしれませんよ...

 

さらに言えば、

そのハウツーを実行するのは

あなた自身です!

 

同じ教科書で勉強しているのに

成績の良い子と悪い子がいます。

 

同じテニスコーチに教えてもらってるのに

すぐに上達する人と

いつまでも上達しない人がいます。

 

同じ資格の通信講座を受けたのに

1回で合格する人

3回で合格する人

10回受けても不合格の人がいます。

 

この事実から分かることって

結局は自分自身の問題!

ということじゃありませんか?

 

教科書の質とか

コーチの能力とか

資格講座の良し悪しとか

ほとんど関係ありませんから。

 

3万円で買っちゃったのに...

誤解のないようにもう一度。

ハウツー教材は役に立ちます!

参考になります。

過去の成功を学ぶ参考書』

としてなら。

 

悪く言えば

成功までの道のりを探す

『古い地図』でしかない。

地図に書かれた道は、

もう無くなってるかも知れませんよ?

いや、無くなってる可能性が高いです。

 

だって冷静に考えてみてください。

あなただったらどうするか...

  1. 今日現在、役に立つ地図
    =いま儲かるハウツー
  2. 1ヶ月前まで、役に立った地図
    =以前に儲かったハウツー

この2種類の地図を、

あなたが持っているとしたら

どうしますか?

  1. どちらかを売って、どちらかを自分で使う
  2. どちらも売る
  3. どちらも売らない

という3つの選択肢になると思います。

いま儲かる方法を他人に教えるわけないじゃん!

そうですよね!

僕だったら

『今日現在、役に立つ地図』

『いま儲かるハウツー』は

絶対売らない
です!

だって

ボランティアじゃ無くて

ビジネスですから...これ。

 

本当に儲かるんだったら

なんでわざわざ

ライバルを増やす必要があるんですか?

敵に塩を送る必要があるんでしょう?

 

それから

『以前に儲かったハウツー』

を売るかどうか?は

  • まだまだ儲かるハウツーなら売らない
  • もう儲からなくなってきたなら売る

ですよね?

売ってる時点で古いのね...もう...

酷なようですが

もしあなたが古い地図を買って

もう道が無くなってたとしたら

その時に出来ることは2つだけ。

  • あなたの目で新しい道を探す
  • あなた自身で新しい道を創る

この2つをド短期で出来ますか?

3か月で達成可能ですか?

 

僕は不可能だと思いますよ!

 

その理由を5つ解説していきます。

成功を焦ると高確率で失敗する5つの理由

ブログで成功

短期でブログを成功させることが

不可能だと言える理由。それは

ブログの基礎や土台が無いから!

基礎や土台って何なの?

5つの基礎や土台を、順に解説していきます!

①記事の質が高いはずがない

ブログの土台①は

記事の質です!

 

あなたは経験したことがありませんか?

ブログを立ち上げて

いちばん最初に書いた記事を見て

猛烈に恥ずかしくなったこと。

 

僕がこのブログを立ち上げたのは

2021年7月15日。

本日時点で7か月以上が経ちました。

 

ブログ立ち上げから3か月経過した頃

1度だけ全ての記事を

読み直したことがあります。

でも正直に言って、まだその時は

自分の至らなさ、稚拙な文章を

『恥ずかしい』とは思いませんでした。

 

もちろんリライトはしましたが

ひどい!とは思いませんでしたね。

まあ、しょうがないかなと...

 

ところが先月。

半年たったからと

もう一度、すべてを読み直したところ

今度は、過去に感じたことが無いくらい

恥ずかしい!!!

と感じたのです。

穴があったら入りたい...と。

 

僕はまだまだ低次元のブロガーなんで

そんなに文章の構成力とか

言葉の使い方とか、

大きくは進歩してないはず。

にも関わらず

なんでココまで恥ずかしいんだろう?

と自問した結果...

 

読んでくれた人に申し訳ない...

という感情に近いことに気づきました!

 

ブログを書き始めて、3か月後と6か月後で

もっとも大きく変わったこと。それは

ブログの収益です!

 

こんな僕にも、

記事から商品を買ってくれたり

記事そのものを買ってくれたり

初めから最後まで読んでくれる人がいます。

そんな皆さんに顔向けできない!

そんな思いですね...

 

つまり記事で収益を上げるブロガーとして

読者に対して責任がある!

という当たり前のことに気づくまで

半年かかった、ということです。

 

それに僕みたいなド素人から

ブログを始めた人なら、必ず分かるはずです。

3か月程度で、ライティングスキルが

飛躍的に向上するなんて

あるはずがありません!

 

もちろん1日も早く

記事質を上げる努力、練習は大切です。

ただし、急いで能力を上げようとすると

肝心かなめの『基礎』

スキップすることになり

後で困るのはあなた自身です。

 

見た目だけそれっぽく仕上げても

中身がスカスカな記事は

見る人が見れば、すぐに分かりますから。

 

ブログにとって大切な

読者のかたへの責任感

3か月程度で感じるような

軽々しいものでは決してありません。

そして

最も大切な『基礎』である記事の質。

3か月でトップレベルに到達することなど

ありえません!

②PVが多いはずがない

ブログの土台②はPV数です!

 

ブログを立ち上げて3か月は

良い記事を書くことに専念しなさい!

みたいに教えてくれる記事を

良くネットで見かけます。

 

きっとあなたも

1度は見たことがあるはずです。

あなたの体験を振り返ってみると

まったくその通りだと思いませんか?

 

いやいや

3か月どころじゃない、1年は我慢だよ!

とお怒りの声も聞こえてきそう...

 

最初の1ヶ月なんて

PV無し!の日が何日も続きますからね...

 

どれほど良い記事を書いても

記事を見つけてもらえる

舞台に上がれない限り

永遠に読まれることはありませんから...

 

そして記事が読まれない限り

ドメインが強くなることもあり得ません。

 

さらにはドメインが強くならないと

検索結果の上位をとることも出来ません。

 

もっと言えば、上位表示されない限り

記事から商品が売れることは無いです。

(固定ファンは別)

 

さらにもう一つ言えば、

検索上位記事が無ければ

クローラビリティが上がることもなく

インデックスされない記事が積み上がります。

 

※インデックス登録の対策は、検出-インデックス未登録!クロールされない原因と対処法6選! を是非ご参考に!

 

この負の連鎖を断ち切るまで

どうやっても3か月必要です!

なぜかって?

 

検索結果で1ページ目(10位以内)

に表示される記事が生まれるまで

最低3か月必要だからです!

 

少ない検索需要でも構わないんです。

検索結果からの流入を

月に1PVでも良いから作ること。

 

そこからようやく

負の連鎖を断ち切るスタートラインに

立つことが出来るんですから。

逆に言えば、それが出来ない限り

負の連鎖は永遠に続きます。

 

えっ!

2か月で20万PV達成したって?

きっとあなたは、ブログの天才

または奇跡的なラッキーな人

のどちらかですね!

 

ラッキー!の場合は

間違いなく単発で終わりましたよね?

当然のことながら、時間の経過とともに

検索順位は下がっていき

PVもズルズル減っていったでしょう。

 

立ち上げて3か月未満の独自ドメインが

百戦錬磨のアフィリエイタードメインに

検索順位の上位表示レースで

継続して勝てるはずが無いんですから!

 

焦って上位表示させようとしても

無駄な努力です。

Google様をなめてはいけません!

 

本物の良い記事なら、時間を掛けて

ジリジリと上がってきますから。

 

単発ラッキーねらいは

すぐにあなた自身の首を絞めることになります!

 

③ドメインパワーが強いはずがない

3つ目の土台はドメインパワー!

 

ブログにとって記事質が頭脳だとするなら

サイトのドメインは心臓部

サイト全体のエンジンですよね!

ちょっと質問です

心臓をド短期で鍛える方法を教えてください!

毎日走るしかないよ...

ですよね!継続して根気強くですね!

もう一つ質問です

エンジンを強くする方法を教えてください!

改造する?

そうでしょうね!ド素人でも出来ますか?

いや無理でしょ...

ということはですよ?

ドメパをド短期で上げるには?
  • アクセスを増やす努力を継続的にして被リンクを獲得する
  • SEO業者やプロに頼む

これしか方法ないってことです...

 

まずは、収益がないのにお金を払って

プロに頼むなんてありえませんから

選択肢から外しましょう。

 

すると方法は1つしか無いですね。

地道に『被リンクを増やす』努力をする。

これしかありません!

 

自分で被リンクを作ったって良いと思います。

ブログにとって、それが必要で

ブログと関連性があって、

ブログと異なる独自性があるなら。

ただし

  1. 相応の手間と時間と努力が必須
  2. ペナルティを受けるリスク有り

この2点さえ頭に入っていれば大丈夫です!

※短期間に急いで作るとかなり危険です。詳しくは、ドメインパワー0を上げる無料被リンク12選&計測チェックのやり方をご参考に!

④固定ファンがいるはずがない

4つ目の土台は、ブログの固定ファン!

 

収益を大きくあげているブロガーには

ざっくり分けると2種類のタイプがいます。

  1. インフルエンサー型
    =SNSやメルマガなど
    『固定ファン』が販売ターゲット
  2. SEOアフィリエイター型
    =検索上位表示からの
    『流入ユーザー』が販売ターゲット

固定ファンがいると強いですよね!

何しろ検索結果の順位に関わらず

記事を読んでくれるんですから。

 

ブロガーにとっては、

最強の『土台』と言えます。

 

当たり前のことですが

3か月未満の初心者ブロガーには

『固定ファン』がいるはずもありません。

 

いるよ!
いつもいいねしてくれるもん

それって

まだ『友達』『仲間』でしょ?

 

だってその人たちに

この商品をアタシから買って!とか

この記事を読んで!とか

DMで送っても嫌われないくらい

『信頼』とか『信用』

されてる自信あります?

 

たぶんブロックされる...

でしょ?

もちろん今後の頑張りしだいで

『固定ファン』

(販促DM送れるくらい信頼してくれる人)

になってくれる可能性はありますけど。

 

でも大切にしなきゃダメですよ!

記事から商品を買おうが買うまいが

『友達』であり『仲間』であり

『読者』または『ファン』

でもあることは

間違いのない事実なんですからね!

はい...

早く収益が欲しいからって

間違っても『友達』や『仲間』に

『商品買ってDM』とか

『紹介割引DM』とかを

送らないでくださいね!

2度と読んでくれませんから...

 

くどいようですが、もう一度。

3か月未満の超短期間で

圧倒的にあなたを信頼してくれる

『固定ファン』が出来るわけないんです。

 

もし

「始めてすぐ月100万円稼いだ!

多くのファンから買って良かった!

って口コミをもらってますよ~」

とか言ってる人がいたら聞いてみて下さい。

 

稼いだ記事のURLを教えてください!と。

 

その記事を見てあなたのハウツーを

買うかどうか?決めますから!と。

(良い子はマネしないでね)

 

だってそんなに稼げた記事を

削除するはずがありませんよね?

見せれないということは

真っ赤な嘘

の可能性が高い!ということでしょう...

(もちろん全てが嘘とは思いません)

 

そもそも固定ファンが沢山いる人は

知らない人にDMなんて送りません。

だって送る必要がないんですから...

そんな暇があったら固定ファンに

メルマガ送った方がよっぽど効果的です!

⑤Googleが信頼するはずがない

最後のブログの土台はGoogleの信頼です!

 

結論から言うと

ブログ運営歴が3か月未満のドメインを

Googleが信頼するはずがありません!

 

よほど信頼できるドメインからの

強力な被リンクがたくさんある場合以外は。

 

Google様はこう言ってますよ。

検索品質評価ガイドライン(PDF)

  • Expertise=専門知識
  • Authoritativeness=権威
  • Trustworthiness=信頼性

ウェブページやウェブサイトが有する専門知識・権威・信頼性の高さは非常に重要です。

引用元:General Guidelins | Google

頭文字をとって『E-A-T』と言われる

SEOで重要な3要素ですよね!

難しすぎる...

すご~くザックリいうとですね、

Google様は

  • 弁護士レベルに専門的!
  • 多くの優れた人から支持がある!
  • 情報が正確で信頼できる!

そんな記事を書いてね!

そしたら検索上位表示されるよ~

頑張ってね!と言ってます。

(頑張ってね!とは言ってません)

 

この『EAT』は色んな解釈があって

専門家の監修記事は強いとか

質の高い被リンクが重要だとか

公的機関の被リンク、発リンクが良いとか

さまざまな見解があります。

 

細かい点は置いといてですよ?

開設3か月未満の個人ブログのドメインが

『EAT』を手に入れて

Google様の揺るぎない信頼を得ることが

出来る!と思いますか?

絶対無理...

ですよね!

 

だったら僕たちに出来ることは

時間を掛けて信頼を勝ち取ること!

 

どれほど時間が掛かろうと

ブログサイトへの信頼は

ブロガーの『土台』そのもの。

必ず手に入れなければいけません!

 

Googleの信頼なくして上位表示なし。

そして読者の信頼はGoogleの信頼!

ブログで成功をつかむ唯一の方法とまとめ

土台

ブログの成功に欠かせない

『土台』『基礎』

5つを確認しましょう。

ブログ5つの土台
  • ①記事の質
  • ②PV数
  • ③ドメインパワー
  • ④固定ファン
  • ⑤【読者=Google】の信頼

この5つは

超短期で獲得できるものでは無い

だから急がないで!

急いでも失敗するよ!

というお話をしてきました。

 

くどいようですがもう一度。

ブログを短期間で成長させて
大きく収益化するなんて

無理です!

 

大切なことは

目先の成功を追うことではありません。

ブログの『土台』を常に意識して

絶え間なく積み上げ続けることです。

 

瞬間的に短期間で成功することも

絶対に無い!とは言い切れません。

ただしその成功は

瞬間的な成功でしかなく

土台にわずかなヒビが入れば

一瞬で消え去っていくもの。

 

一夜漬けで勉強して

次の日のテストで良い点が取れても

1ヶ月後には何も覚えてません。

だって『基礎』が無いんですから!

 

幼稚園で先生が教えてくれた

あいさつすること

優しくすること

許してあげること

失敗を素直に認めること

謝ること。

 

人としての『基礎』がない人が

誰かに信頼されることなど

あるはずが無いのです!

 

ブログに限らず

何事であっても言えることです。

 

『基礎』『土台』があって初めて

積み上げていくことが出来る。

 

そして『継続』なくして

物事が達成された試しはありません!

 

※ブログの継続には『ブログ仲間』の存在も大切。詳しくは、ブログ仲間は超重要!友達を作る方法と今すぐ見つかる無料応援サイト9選をご参考に!