ソロ活@自由人BLOG

AI時代のライフハック辞典

やりたいことがない人生?でもいいんです!その理由と3つの解決法!

※本ページはプロモーションが含まれています。

(詳細を表示する▼)
この記事はPR広告、プロモーションを含む記事です。「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
※景品表示法が規制する「広告と知らずに読者がクリックすること」を防ぐために、明確な表記をしております。ご了承ください。


また消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように、最善の配慮しております。事実を誤認させる表現を避け、虚偽の記載をしません。事実や実体験に基づいた、誠実なコンテンツ製作をしております。
ご安心ください。


万が一問題のある表現がございましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

あ~...
やりたいことがない...

えっ!
仕事がんばってるじゃん?

しょうがないから
やってんだよ!

 

う~ん...しょうがないからですか?

 

でもよく分かりますけどね。

その気持ちは...

 

本当にやりたいことって

なかなか見つからないですよね?

10代や20代の若いときは、特に。

 

でも30代以降の経験を積んだ世代でも

60歳を超えた熟年世代でも

結局、同じことで悩んでたりもするし...

 

僕の父なんか80代ですけど

いまだに、やりたいこと探してます。

こんな人へ!
  • やりたいことが見つからない20代
  • 仕事はしてるがやりがいを感じない30代以上
  • 退職後の第2の人生でやりたいことが見つからない60代以上

結局全世代じゃん!

ははっ...本当ですね...

(;゚д゚)ァ....

 

でもいいんです。

どうしても伝えたいことがあるんです!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

 

人生でやりたいことがない?悩む必要なし!3つの解決法を解説

やりたいことがある人が幸せだとは限らない

やりたいことがない その理由と3つの解決法

やりたいことがなくて悩んでるあなたへ

最初に伝えておきます!

 

やりたいこと、やりたい仕事は

なくて当たり前です!

えっ!
ダメだよ!
働かないと生活できないじゃん?

たしかにその通りですね!

収入がなければ生活出来ないですから。

不労所得のある人を除いて、ですが...

 

なので決して、働かなくていい!

と言う意味ではありません。

 

やりたいことが見つからないとか

やりたい仕事が分からないとかは

何ら不思議なことでは無いし

人として当然のことだ!

と言ってるだけです。

 

当たり前である理由は後述しますが

その前に、ちょっと聞いてもいいですか?

 

やりたいことをやっている人

やりたいことを仕事にしている人

って、

幸せなんでしょうか?

そりゃそうでしょ!
やりたいことが出来るんだからさ~

ひとまず

やりたかったことをやってる人

やりたかったことを仕事にした人

は結構いるとは思うんです。

 

僕が知りたいのは、その結果として

いま幸せなのか?

ということなんです!

 

参考までに資料を2つ見てください。

 

内閣府が実施しているもので

『満足度・生活の質に関する調査』

2021年9月1日発表の資料です。

 

1つ目は『総合主観満足度』

様々な調査項目の

満足度の総合点ですから

人生の幸福度

と考えていいと思います。

 

10点満点で回答する形式なので

ザックリですが

  • 0点~3点=不幸だ!
  • 4点~6点=そこそこかな?
  • 7点~10点=幸せよ!

と捉えて見てみましょう!

(7点が幸せか?は微妙ですが...)

『総合主観満足度』

総合主観満足度

引用元:満足度・生活の質に関する調査 - 内閣府

注目してほしい点は

幸せを感じている人の割合です!

 

仮に7点以上を『幸せな人』と仮定すると

43.1%の人が幸せな人

と言えます。

多いの?少ないの?

分かりません!

捉え方は人それぞれですからね...

 

それより資料の続きを見て欲しいんです!

『趣味・生きがいの有無』の調査結果です。

 

これってまさに

やりたいことをやってる人

やりたいことがない人

の割合ですよね!

『趣味・生きがいの有無』

趣味・生きがいの有無

引用元:満足度・生活の質に関する調査 - 内閣府

趣味や生きがいのある人の割合が

76.2%!

 

つまり

やりたいことをやってる人=76.2%

やりたいことがない人=23.8%

と言えます。

多いの?
少ないの?

分かりません...

何も分かんないのかよ!

でもですよ!

何かに気づきませんか?

 

それは?

2つの調査で分かること
  • ①幸せな人は43.1%
  • ②やりたいことをやってる人は76.2%
  • ③やりたいことをやってる人と幸せな人の割合の差が33.1%

ということはですよ?

少なくとも33.1%の人は

やりたいことをやっても

幸せとは思っていない

ということですよね!

 

つまり

やりたいことをやってる人が

幸せとは限らない

ことを証明しています!

 

やりたいことがない!が当たり前である理由

やりたいことがないのは当たり前

やりたいことをやれば幸せになれる!

という常識が間違っている

ことが分かっていただけたと思います。

 

ここからは、

やりたいことがない!とか

やりたい仕事がない!とか

の理由で思い悩んでしまうことが、

当たり前のことである!

3つの理由を解説していきます。

①やったことがないのだから分かるはずがない

そもそもの話になります。

 

やったことが無い、未経験のことが

やりがいがある!とか

自分に向いてる!とか

幸せになれる!とか

分かるはずがないです!

 

ちょっと質問です。

あなたの目の前に、

真っ赤なフライドポテトがあります。

 

珍しいですよね?

赤いフライドポテトだなんて!

 

美味しいですか?不味いですか?

知るか!
食べなきゃ分かるわけないじゃん...

ですよね~

食べて見なきゃ、美味しいか不味いかなんて

食べたことのある人にしか分からないですから。

 

続けて質問です

あなたは空を飛べる自転車を手に入れました。

すごいですね!羽が付いてるんですって?

でも自転車ですから

漕がなきゃいけないらしいです...

 

ニューヨークまで何時間で行けますか?

だから!
やんなきゃ分かるわけないって!

ですよね~

誰も乗ったことのない乗り物ですから

どのぐらいのスピードで走れるかなんて

乗ってみなきゃ誰にも分からないですよね!

 

趣味も仕事も、何でも同じじゃないですか?

 

あなたが経験したことがないこと、体験したことがないことで世界はあふれています!

むしろ経験があることの方が、圧倒的に少ないですよね?

 

無数に存在する趣味嗜好や職業の中から

あなたがやりたいことを見つけられないのは

当たり前のことです!

②自分以外の何かに決められてきたから

あなたがいま、何歳であろうと

共通して言えることがあります。

 

あなたが今日まで

生きて来た人生のなかで

自分自身の判断で決めたこと

あなたが自由に意思決定したことは

実はほとんどないです!

 

いやいや何を言ってる?

苦渋の決断を何度もしてきた!

断腸の思いで決めたんだ!

お前なんかに何が分かるんだ?

というお怒りの声が聞こえてきます...

 

でも、すみません...

(ToT)ゞ スンマセン

 

事実なんです!

 

自分で決めたように見えて

実は、周囲の環境や家庭の経済状況、

世間体、社会常識、その他の諸事情に

決めさせられているんです!

 

だからこそ、苦渋の決断!とか

断腸の思いで!とかいう言葉が出てくるんですよ!

 

それって自分の意思では無く

仕方がなかった!と言ってるのと

同じことですから。

 

たとえばですけど、あなたは

どうして『学校』に行きました?

 

あなた自身の強い意志で

学校に通っていた人、いますか?

 

小学校から中学校までは義務教育。

国民の義務です。

特段の事情が無い限り、行くしかありませんよね?

 

そして、特段の事情がある場合は

特段の事情に、行かない!

または行けない!という決定をされていますよね?

 

高校に行った人は、

自分で意思決定しました?

 

高校ぐらいは出ておかないと社会に出てから困るから...

と世間の常識に決められませんでしたか?

そもそも収入がないんだから

自分で決めることは出来ませんけど。

 

高校へ行かなかった人は、

自分の意志で行かなかったのですか?

酷いよ!お金が無くて行けない人だっているじゃん!

ええ、分かってます。では、

家庭の事情に決められたってことですね?

 

専門学校も、大学も、大学院も同じです。

ほとんどの人は、自分の意志だけで

進路を決められないのが現実です。

 

そして、この現実は社会に出てからも

ずっと続きます!

 

たとえ大企業の経営者であっても

まったく同じことが言えます。

 

社長は何でも自由に決められていいな~

なんてトンデモない間違いです!

 

株主、取引先、お客様、マーケット

社員、その家族など...

挙げれば無数に出てきます。

がんじがらめの諸事情が!

 

つまり、僕が言いたいのは

本当に自由に、何にも束縛されず

何のしがらみもない意思決定した

経験がない人がほとんど

であるという事実です!

 

もちろん僕もそうですし、あなたもそうです。

 

だから悩む必要なんて全くありません。

やりたいことがなくても

やりたい仕事がなくても

ごく自然なことなんです!

 

世の中のほとんどの人は

自分で意思決定できない

事情があるのですから。

③行動できないから

考えるより、まず行動しよう!

よく耳にする言葉です。

 

企業の著名な経営者や

SNSの有名インフルエンサーや

大きな成功をつかんだ人たちが

例外なく、繰り返し言ってますよね!

 

でも、なぜこれほどまでに頻繁に

行動が第一!とか

行動してから考えろ!とか

広く社会で言われ続けるんでしょう?

 

その理由は明白です。

 

なぜなら、ほとんど全ての人が

行動できないから

です!

 

仕事が超出来るスーパーエリートも

あなたの会社の出世頭の同期も

SNSで成功者を名乗るインフルエンサーも

実際は、ほとんど行動できてません!

 

人間はそういう生き物なんです!

 

だって地球上の生物で唯一

考えて悩む力

を持ってるのですから。

 

人間以外の動物は、学習は出来ても

深く考えて、思考したりはしません。

 

基本は本能のままに、即行動します。

 

悩んで二の足を踏んだりもしません。

なぜなら深く考えることも、

悩むことも出来ないからです!

 

でも人間には深く考える力があります。

悩む力があります。

想像する力があります。

 

だから、すぐ行動しないのです。

いや、出来ないんです!

 

さらに人間には行動を妨げる特性が

もう1つあるんです!

 

それは『恒常性』と呼ばれる

現状維持を保とうとする生物の特性。

はぁ?

難しくいうと

恒常性が保たれるためにはこれらが変化したとき、それを元に戻そうとする作用、すなわち生じた変化を打ち消す向きの変化を生む働きが存在しなければならない。これは、負のフィードバック作用と呼ばれる。

引用元:恒常性 - Wikipedia

余計に分からん...

簡単に言うと

人が行動して変わろう!とすると

脳が勝手にもとに戻れ!と命令するんです。

 

とんでもないですよね?

せっかく行動しようとしているのに...

 

この2つの事実から

ほとんど全ての人が行動できないのは

人間として当たり前のことなんです。

 

だから悩んだり、

考えたりしてしまい

やりたいことが見つけられず

やりたい仕事を決められないのです。

 

人間として当然のこと

なんです!

やりたいことがない!の3つの解決法

やりたいことがない 3つの解決法

ここからは、やりたいことがない人が

実行すべき解決法を3つ。

簡潔にポイント解説して行きます。

 

その前に、やりたいことがない

が当たり前である3つの理由を確認!

やりたいことがない3つの理由
  • ①経験がないから
  • ②意思決定できないから
  • ③行動できないから

この3点を頭に入れながら

読み進めてみてください!

①経験する!

経験がないからやりたいことがない

やりたいことが分からないんですよね?

 

だったら答えは、とてもシンプルです。

経験してください!

 

吉野家の牛丼が、どれほど美味しくても

食べたことが無ければ、

永遠にその美味しさは理解できません。

 

すき屋や松屋の牛丼と比べて

どっちが美味しいかな?

と考えることも絶対に不可能です!

 

どれほど見た目が美しい女性でも

あなたから話してみなければ、

心まで美しいかどうか?は分かりません。

 

話しかけたら、実は

女装したオッサンだった!

なんてこともあり得ますから。

 

あなた自身の目で見て

あなた自身が感じて

体験してください!

 

合う、合わない

向いてる、向いてないを判断できるのは

結局は、あなたしかいないのですから。

②決めよう!

何かを決めたことがない、

意思決定をしたことがない、だから

やりたいことを決められないんですよね?

 

でもあなたのせいじゃないですよ!

だってそういう社会なんですから。

 

かと言って社会のせいにしていても

事態が良くなることはありません...

 

あなたに決められることって

本当に何もないんですか?

 

ありますよね?

あなたに決められることが!

 

やりたいことじゃなくて

やりたくないことなら!

 

あなたがやるべきことは

やりたいことを探すことではなく

やりたい仕事を見つけることでもありません。

 

やりたくないことを

決めることです!

 

これだけはやりたくない!ってことなら

どんどん思いつきませんか?

 

試しに今、会いたくない人を

10人思い浮かべてください。

 

どんどん出てきませんか?

 

あいつはずるくて大嫌いだし

あの子にはイジメられたし

ふられた彼女は二度と会いたくないし

別れたダンナも絶対会いたくない...

こいつも、あいつも!って。

 

あなたが思い浮かべた

10人の会いたくない人に

会う必要はありませんよ、もちろん。

 

でも、思い浮かんだ10人以外の人は、

あなたが意識していなかっただけで

会ってもいい人なんです!

 

この方法を、そっくりそのまま

やりたいことを見つける方法へ

応用してください。

趣味も仕事も同じ方法で選択肢を絞れます!

 

あとは最後に、あなたが

決断するだけです!

③行動する!

考えてないで行動しましょう!

なんて言いませんので安心してください。

 

繰り返しますが、

行動できないのは、人間の習性ですから。

 

でも本当にそうでしょうか?

あなたは毎日、何も行動してないんですか?

 

ちょっと質問です

あなたはご飯を食べた後、何をしますか?

とりあえず歯磨きするけど

ですよね!

 

あなたは歯磨きをする前に

深~く熟慮してからやってますか?

 

歯磨きの効果を検証する方法だとか

歯磨きの時間効率と費用対効果とか。

そんなわけないじゃん...笑
何も考えてないよ!

ほほう!

無意識にやってる行動ってことですね?

 

つまり食後にする歯磨きは

深く考えて熟慮する対象外の

習慣である!

っていうことですよね?

 

ということはですよ?

行動できない人間の習性も

行動を習慣にしてしまえば

克服できちゃうってことじゃありませんか?

 

行動できないあなたがすべきことは

行動を習慣にすること。

 

やりたいことがない、

やりたい仕事がないあなたがすべきこと。

  1. やりたいことを探すのをやめる
  2. やったことがないことを毎日やる

これで

習慣化を習慣にできます!

ん?
ちょっと難しいよ

簡単に言うと

何でも癖にしちゃう癖

を作るってことです!

 

順序としては

  1. 普段の生活の小さな行動を癖にする
  2. 小さな行動を癖にすることを繰り返す
  3. 行動することを癖にする癖がつく

というプロセスを踏んでください!

 

なるべくなら毎日無理なく出来る

小さなことから始めましょう。

 

例えば

毎日10時に水を1杯飲む。

毎日窓ふきをする。

外を歩きながらゴミを拾う。

毎日腹筋を10回する。

 

こんな小さなことでも

1つずつ積み上げて行くことで

あなたの習慣化能力は必ず成長していくんです。

 

そうしているうちに

どんなことでも習慣化する癖がつき

行動を習慣化できる

行動できる人に変身しているでしょう!

やりたいことがない!の解決法のまとめ

やりたいことがない その理由と3つの解決法

では、おさらいです。

まとめ
  • やりたいことがない、やりたい仕事がないのは当たり前です!
  • やりたいことをやってる人が幸せとは限りません。
  • やりたいことがない!が当たり前である3つの理由は
    ①経験がないから
    ②自分で意思決定をしたことがないから
    ③人間は行動できないから
  • 3つの解決方法とは
    ①とにかく経験する
    ②やりたくないことを決める
    ③行動を習慣にする癖をつける

先述した内閣府の調査結果によって

やりたいことが出来たとしても

幸せになれるとは限らないことが

残念ながら分かってしまいました...

 

僕にとっても、この事実は衝撃です。

でも、この結果から学んだこともあります。

 

やりたいことがあっても無くても

やりたい仕事が出来ても出来なくても

幸せであること

が何より大切なことである!と。

 

現代、そして次世代を生きていく

全ての世代のみなさんに、何かのヒントになれば幸いです。

 

SDGsロゴマーク

ソロ活@自由人は持続可能な開発目標
(SDGs)を支援しています

SECURITY ACTION普及賛同企業ロゴマーク